システムは、日本のオンラインDVDレンタルとほとんど同じです。郵送でDVDが送られてきて、返すときは封筒に入れて、郵送で送り返すだけです。月に無制限借りられるプランで比較すると、以下のように少しNetflixの方が安いです。
- 1 枚: $8.99
- 2 枚: $13.99
- 3 枚: $16.99
値段以外に大きな違いは、配送システムです(*1: 9月19日改訂)。「個別配送システム」と名付けます。以下、同時に2枚借りられるプランに加入した場合で説明します。
(1) Netflix
- (a) 発送時は、1枚ずつ別の封筒で発送される
- (b) 返却時も、1枚ずつ、個別の封筒で返送できる
- (c) 1枚だけの返却でも、次の新しい1枚が発送される
2枚返却確認後の配送ではないです。
一方で、
(2) 日本のDVDレンタル(DISCAS, DMM, ポスレン)は、
- (a) 発送時は、2枚が1つの封筒に入って発送される
- (b) 返却時は、2枚を1つの封筒に入れて返送する
- (c) 2枚のDVD到着後に、次の2枚の発送が行われる
1つの封筒しかなくて、全てのDVDを見終えてから、返送する必要があるので、ちょっと時間がかかります。
このように配送の点で、日本のDVDレンタル会社に比べると、Netflixは便利です。帰国までにこの環境を満喫して、楽しみながら、英語を勉強しようと思います。
Netflix
http://www.netflix.com/MemberH
http://en.wikipedia.org/wiki/Netflix
6 コメント:
1枚返したらすぐに新しい1枚が届けられるのでしたら、便利ですね。
3枚同時に借りて、3枚とも返却完了になるまで結局次の便がこないのでしたら、封入・投函の手間が多い分、逆に不便に感じます。
ところで、オンラインDVDレンタルの発祥は、どこなんでしょうね?
ちゃんとアメリカにもこういうシステムはあるのですね。よかったですね。
ルミコさん、
>1枚返したらすぐに新しい1枚が届けられるのでしたら、便利ですね。
1枚返したら、すぐに新しい1枚が届けられますよ。個別管理システムなのです。
この部分は、説明がわかりにくかったかもしれませんね。改訂しておきます。
ちょっと調べたところ、DVDレンタルの発祥は日本のツタヤです*1(事実)。オンラインDVDレンタルの発祥はアメリカだと思います(意見)。
*1 December 19, 1997
-Culture Convenience Club Co., Inc of Japan and Toshiba and Matshushita join forces to industry's first DVD rental business.
ソース(http://www.dvdfile.com/news/special_report/features/timeline/timeline.htm)
重ねての質問ですみません。
個別発送となると、例えば「2枚同時に借りるプラン」という設定は実質無意味ということになるのですか。
1枚ずつ返せば、結局1枚ずつばらばらに新しいものが届くわけですよね。
ルミコさん、
>1枚ずつ返せば、結局1枚ずつばらばらに新しいものが届くわけですよね。
その通りです。結局1枚ずつばらばらに新しいものが届きます。
>実質無意味ということになるのですか。
無意味にはならないです。その理由は、手元に、もう1枚のDVDを置いておける利点があるからです。
「実質無意味」とは、有益か無益かという問題ではなく、「2枚同時」が、すでに「同時」とは言えないのではないか、という意味です。
ルミコさん、
>「2枚同時」が、すでに「同時」とは言えないのではないか
2枚同時に、手元にないという意味ですか?僕は、Netflixのプランは、発送中の状態を含め、2枚同時に借りられるプランだと思ってます。
コメントを投稿